鵞足炎でお悩みの方へ

  鵞足炎でよくあるお悩み

  • 走っていると膝の内側が痛むようになった

  • 膝の内側を押すと痛い

  • 鵞足炎の痛みを改善したい

  • 鵞足炎を予防し
    たい

膝の内側の痛みは鵞足炎の可能性があります

運動中に起こる、膝の内側の痛みにお悩みではありませんか?

 

その痛みは、鵞足炎が生じている可能性があります。

 

こちらのページにて、鵞足炎の症状や原因、対策を詳しく確認していきましょう。

鵞足炎でお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu

鵞足炎の原因と症状、対策について

 

鵞足炎はどういった症状になるのでしょうか?
鵞足炎が発症する原因を知り、適切な対処を行っていきましょう。

鵞足炎とは、脛骨(すねの骨)の内側上部に痛みが生じたものになります。

 

【鵞足炎の主な原因】

 

過度な運動によって鵞足を構成する筋肉(縫工筋・薄筋・半腱様筋)が緊張し、これらの筋肉の腱が付着する箇所に炎症が起こり発症します。

・過度なランニング
・肥満
・急激な運動量の増加

といった原因で、鵞足炎は生じやすくなります。

また、鵞足部を直接打撲することでも、患部に炎症が生じる場合があります。

 

【鵞足炎の主な症状】

 

・脛骨内側上部の圧痛、腫れ、熱感。
・運動時や膝を曲げ伸ばしした際の痛み。
・炎症が強くなると自発痛がみられる。

などの症状が挙げられます。

 

【アイシング】

 

痛みや炎症が出ている箇所を、氷水によってアイシングしましょう。
また、症状が強い場合は運動を中止しましょう。

 

【日常のストレッチ】

 

筋の柔軟性が低下していると、鵞足部に負担が加わりやすくなります。
ストレッチで、太ももの裏と内ももの筋肉を重点的に伸ばしましょう。

●太ももの裏のストレッチ

1.床に座り、片足はあぐらの状態でもう片足は伸ばします。
2.10~20秒間、前に身体を倒します。
3.10回以上繰り返します。

●内もものストレッチ

1.太ももの裏のストレッチと同じ体制になります。
2.伸ばした足の方に身体を倒します。
3.10回以上繰り返します。

 

【運動時のテーピング】

 

太ももの裏と内ももから膝にかけてテーピングで保護しておくと、鵞足部にかかる負担を軽減できます。

樽本接骨院の【鵞足炎】アプローチ方法

炎症が強い場合や急性期の方には、アイシング処置「超音波療法器」を使用して炎症の緩和を目指します。

鵞足を構成する筋肉の緊張の緩和や柔軟性の改善が必要となるため「手技療法」「干渉波療法器」を使って施術を行います。

必要に応じて、運動の制限や中止のご提案セルフケアでのストレッチ指導を行わせていただきます。
患者様自身での運動後に適切なセルフケアを行うこで、症状の早期改善・再発防止、運動でのパフォーマンス向上が期待できます。

また、症状がなかなか改善されない慢性化した症状に対しては「高周波療法器」「衝撃波療法器」を使用していきます。

運動をする場合にはテーピングによるサポートも行っています。
肌が弱くかぶれやすい方にはサポーターをおすすめしています。

鵞足炎は症状が慢性化しやすい疾患であるため、しっかりと経過と病態の把握を行い、完治に向けてのサポートをさせていただきます。

著者 Writer

著者画像
院長:樽本 悦郎(タルモト エツロウ)
【生年月日】1973年12月20日 
【血液型】O型 
【出身地】高知県 
【趣味】露天風呂巡り

当院は明るくアットホームな雰囲気をモットーに施術を行っております。
患者さんひとりひとりに合わせた施術計画を立て、最後までサポートさせていただきます。
 
   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:樽本接骨院
住所〒176-0013 東京都練馬区豊玉中4-13-21
最寄:練馬駅
駐車場:あり(2台)
                                 
受付時間
9:00〜
13:00
9:00〜
14:00
-
15:00〜
19:30
- -
定休日: 日・祝

【公式】樽本接骨院 公式SNSアカウント 樽本接骨院ではFacebookを運用中!

【公式】樽本接骨院 公式SNSアカウント 樽本接骨院ではFacebookを運用中!

【公式】樽本接骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています